
What we do
駿大セミナーとして行うこと
全講師、スタッフに当塾の消毒液による殺菌を義務づけています。
全講師、スタッフはマスク着用・手洗いを頻繁に実施し、衛生管理に努めます。
全講師は、マスク着用に加え、フェイス(マウス)シールド着用の上、授業を行います。
密を防ぐため、座席の間隔を空けて授業を行います。
飛沫を防ぐため、座席の前2列にクリアパーテーションを設置しています。
講師が 37.5度以上の熱や風邪の症状がある場合は、休講または代講を手配します。
教室は常に換気扇を回し、また定期的に窓を開け、空気の入れ替えを行っています。
教室は常に換気扇を回し、また定期的に窓を開け、空気の入れ替えを行っています。
全教室に、空気清浄機・加湿器を設置しています。
教室の机、椅子、ドアノブや手すりなど、毎日入念に消毒しています。
全講師、スタッフは、帰宅後、手洗い・うがいを徹底します。
want to ask
来塾の際に生徒・保護者の方へお願いしたいこと
マスクを着用する。
帰宅後、手洗い・うがいを徹底する。
毎日検温の上、発熱や咳が止まらないなどの症状がある場合は来塾を控える。
当塾の1階入り口、または3階受付で、消毒液による殺菌を行う。
階段や廊下、教室などで、他者とのソーシャルディスタンスを保つ。
換気のため、教室や窓が開いているので、寒い時期は厚着をする。
以上ご協力の程よろしくお願いいたします。